ハッピバースディトウーミー!
遂に79歳になった。わが同窓生の中にはとっくにそうなっている早生まれの人も多く、羨ましがられるが、確かにこの歳になると1年の差は大きいと感じる。色んな人からお祝いメッセージを頂くが、殆どの人が、「まだまだこれからですよ。」的なもの。そうなんだろうが、正直もうどうでも良くなっている自分もいる。やり残したことも考えれば切りが無いくらいあるし、今後それらのどれかが成就する見込みも無い。ただ、健康を維持しつつ兎に角時間をやり過ごすことだけの様な気もする。
ま、かくして今日一日だけでも矛盾だらけなのであ~る。
今日は一日中多忙を極め、仕事も複数入り、声が出なくなって困っている人の発声練習も入れた。関わった全員から感謝の言葉を貰ったが、結局こういうことだな。他人のために何かが出来る事が一番なんだと、疲れた頭で考える。
本当ならどっかで外食でもとなるところ、夫は今だ体調不良で、結局あり合わせとワインの一人呑み。なんてこった。
自分の為に映画でもとTVを見始めたら、水戸の息子や孫、宇都宮の孫からもビデオ電話。二人とも優しい子供に育ってくれてこれこそが何よりのプレゼントだ。
女子大生は一人暮らしの不自由さを色々語り、青春まっただ中の話題で終始。ラインは有り難い。長時間話せるもんねえ。
今日の最後にお嬢からのハッピーバースディは歯を磨きながらであった!婿殿が丁度帰宅して遠くから手を振ってお祝いしてくれる。孫べえは就寝中だとか。ま、いっか。そんなもんでしょ。みんなが無事で、幸せならそれが最高のお祝いだ。
おお、又又深夜2時。さ、良い夢を見るとしようか。