« 旅の前夜。 | トップページ | ハッピバースディトウーミー! »

2024年12月11日 (水)

ただ者で無かった、岡本太郎。

昨日はどか~んと疲れて、夫の食べ残しとか洗い物は全部そのままにして寝てしまった。大阪から帰宅したのは予想外の9時前だったにもかかわらず、だ。勿論夫はとっくに就寝中ではあったが、二日も早い誕生日祝いのシクラメンの植木鉢をど~んとテーブルに置いてひとことお目出とうの書き置き。いやもちろんよろしいんですけどねえ。タイミングも大事。なんで、今日なの?と思いつつそれを片付ける元気も無く、ベッドに直行。

だからよく寝てるはずが、まだだるい。往復運転手だった婿殿は元気なことに、車内の忘れ物を今朝届けてくれる。やっぱり若いなあ。

というか、この疲れ方は何だろう?と娘と夕方買い物に行く時に喋ったが、どうやらあの太陽の塔が原因らしいと結論が出る。娘は岡本太郎の本を熟読してるらしく、彼の名言を色々言ってくれる。どうやら、「芸術は爆発だ!」だけでは無い、色んな凄い言葉がそれこそ爆発している本らしい。受け売りだが、「自分の中に毒を持て。」なんてこと言ってるようだ。万博に作品を出さないと最初は断ったらしいが、その彼の作品がこうして修復されて尚人々の眼前にそびえ立つ皮肉。最初から万博に協力的だった丹下健三の作る屋根を突き破る形で作られたこの塔だが、今、丹下氏の屋根は消滅している。

なんにしても、この塔のおかげで、こんなにシンドイのに違いないと親子の結論。何かしらの圧が我々を圧倒したのだ。

てことで、今夜も午前サマにならないように寝るつもり。

いやあ、参りました。

« 旅の前夜。 | トップページ | ハッピバースディトウーミー! »