« ずるずると花見。 | トップページ | 性のお話。 »

2024年6月19日 (水)

年齢不相応な動きの日。

一日一つだけ用事をしようと、ちぇちを終えてからの目標にしていたが、矢張りそうはいかない。今日もバタバタのバタ。

午前は会議で、午後はシャンソン教室の発声部門担当。急ぎ帰宅して本業の前に洗濯物を取り込む。この時点で汗がびっしょり。なんせ今日も暑かった。

声というのは出してないと段々無くなってくる。その意味で、こうしてレッスンする中で自分も声を出すので、自分自身の訓練にもなっている。が、冷房が効いてる部屋でも暑かったあ。声を出すのはスポーツをしているのと同じ。みんな汗をかきかきだ。

練習場所はアートな空間で、普段は彫刻や絵が展示されている。今日も辻野栄一夫妻のものが飾られていたが、斬新なフォルム。ユニークな構図の作品にレッスンも忘れて見入ってしまった。こういうの作る人の頭の中はどうなっているんだろう?と思うほどある意味奇抜。何でも人がしないことをやるのも面白い。

 

先日花巡りをしたが、不思議と足腰は痛くない。同行した友人は手術をお断りというか、延期して貰っていて、大丈夫か?と気になっていたが、案外行けてるようだ。痛みがなければ手術なんかしたくないわなあ。

今日101歳の母上を連れてこられた娘さんは、歩くとか何もしない母ですけど不思議とこうして元気なんです。と言われる。確かにお年とは思えないほどシャキシャキしている。冬はこたつのお守り、夏は暑いからと一切外に出ようとしない、と言われる、、、、。そういえばわが周辺でも運動おタクみたいな人が早く逝ってしまった。 運動と寿命は関係あるのか?無いのか?

 

明日も暑そうだなあ~。まだ6月!!

« ずるずると花見。 | トップページ | 性のお話。 »