« 一冊の本、読破。 | トップページ | 学び。 »

2023年6月15日 (木)

マイニチまいにち、、、、。

三ヶ月に一度の内科の検診と薬のため昼前に出かけた。きっと混んでるだろうと思ってわざと閉まる時間直前を狙ったが皆さん思いは同じ。結局1時間待って数分の診察が終わった。兎に角お元気な先生で院内を走り回っている。故に質問もしづらい。が、頑張って気がかりなことを聞いてみて、血液検査と相成る。ま、明日電話で結果を教えてるくれるというから有り難いが。

その後、借りていた「ボタニカ」をお返しがてら友人とランチにと相談が纏まったが、お目当ての屋島のお店は車が入れないほど一杯。で、彼女の行きつけの天ぷら屋さんにと行ってみたが少々遅くて、「すいませ~ん。ご飯が終わってしまったんですよ~。」と奥様に朗らかに断られる。カウンターで食べていた男性が、「こいつがよーけ食べたけん、ごめんな~」と隣の男性を指さしその場の全員が大笑い。で、笑いに包まれて店を出る。そこから歩いて行けるところの中華に入り、馴染みの冷麺を所望。久しぶりだったからか美味しかったが、値上がりしていて二人でビックリ。今度わが家の近所にもっと美味しいところが在るから連れてくね、と言いつつ、「そこはこれの半額だけどね」を飲み込んだ。店主は同窓生だし~。

近頃こんな風にランチ難民になることが多くなった。如何にみんな家で食べなくなってきてるかという証みたい。そういえば夫も今日は元の職場の人達とランチ会だと言ってた。

で、その後彼女の用事をタクシー代わりにやっつけてあげて、病院で下ろしてからこっちも予約してあった処方箋の薬を受け取りに行く。近頃は便利。こうしてスマホで処方箋を撮って薬局に送っておけば指定の時間に受け取れる。まだまだ一杯スマホの機能があるんだろうが、何割かしか使えてないなあ。

二人の話題の半分は牧野富太郎のこと。やっぱり結論は時代だろうねえ。ってことでチョン。

不思議と今の日本の中での事件や事故の話が出なかったが、無意識に暗い話題を避けたのかも。食事が不味くなるという思いがどっかにあったかも。

よくぞこれほど、というくらい世の中は事件事故で溢れている。ニュースの方がドラマみたいだ。コロナ禍が人々の心や精神を壊したということがあるのかもしれない。

そんな中、LGBT法案が可決するらしい。こういう問題が世の中に取り上げられる事態が僅かな進歩と言えるかも知れないが、当事者の人達には茨の道だ。基本的な価値観、生理的な感覚もあるかも知れないが、望んででそうなったわけで無い人達にもっと優しい社会であって欲しい。芸能人や芸術家達にそういう悩みを抱える人が多いのは、苦悩から生まれるものがあるということか。みんな幸せに生きて欲しい。

« 一冊の本、読破。 | トップページ | 学び。 »