これもリハビリ。
三越のオードリー・ヘップパーン写真展に行く。デパートは兎に角苦手。その上今日は人出がいつになく多い。普通には歩けそうになかったので娘に車椅子を押して貰うことに。お目当ての写真展は空いていてゆっくり見ることが出来た。この女優の出演作は結構見ているが、彼女の人生についてはそれ程知識が無かった。二人の男の子の母らしいが、63歳で亡くなるとは、美人薄命を地で行ったような人だ。最後の方では恵まれない子供達への支援をしていたらしいが、出演の映画の中にも、出身がベルギーだったためナチスに怯える経験があり、自身の経験に近い映画、「尼僧物語」に熱意を持って出演したらしい。
一時代を美しく駆け抜けた人生だったようだ。
帰宅して夫に告げると、予想通り昔のことを持ち出してきた。パリで彼女にすれ違いざま、「あなたはオードリーヘップパーンですか?」と英語で声をかけたらニコッとしてくれたというのだ。この話、娘をはじめ誰も信じてないんだが、、、。フフフ。
三越の地下で少々お惣菜もゲットして、早々に退場。明日は新しくできたイングリッシュガーデンに行こうと娘と約束。又雨らしいが、、、。ま、いっか。
« 睡眠に勝る良薬無し。 | トップページ | 緑の日。 »