« 爽快、痛快、ちょっぴり寂しい。 | トップページ | 天気予報。プチ当たり~。 »

2022年12月17日 (土)

洗車すれば雨が降る、、、。

先日の雨でわが愛車の外側がまるで模様のように雨の足跡で一杯だったので、ついつい洗車したら、危惧したとおり又雨。だからイヤだったんだよなあ~。明日も遠くへ行くつもりだが、予報では雪だとか。やれやれ。

今日は従兄弟のお嫁さんが来て、いつものようにカラリング。約二時間の滞在時間でいつもの如くあれやこれやの近況報告。60代だと思うが働き者で今は朝5時に出勤の仕事をしているという。「部活みたいなもんよ。」と言うが、資格があればこその仕事だ。乞われて行くことが出来るのは素晴らしい。家の近くが職場で何があっても歩いて行くという。お料理好きでマメ。お赤飯だお餅だおはぎだ、と季節ごとに色んなものを持ってきてくれる。社会と繋がっているから、情報も沢山持っていて、今日はランチの美味しい店とか、ファッションとかの話題が多かった。ランチは早速行ってみようとお嬢と約束。

もう一回り若い来客もあり、こちらは勿論現役で仕事をしている。が、職場の人間関係に悩むことが多いという。今日は有名店のおうどんと天ぷらを手土産に持ってきてくれた。今日はそれでお昼を済ませ、まだ余っているからそれは焼きうどんかな?彼女もかなりのグルメで、(類は類を以て集まる?)今日の情報は鳴門方面の道の駅と栗林駅近くのテイクアウト専門店。どちらも想像すると行きたくなるお店。いや~、よく知っている。

まあ、施術中はこうして話題に事欠かないし、あるときはそれぞれの人生の悩み相談みたいになることも多い。、、、この仕事、いつまで続けられるのか?ある人から、思い切ってサロンを開いたらどう?と言われたことがある。確かに女性が集える場所があれば良いかもしれない。な~んてね。ま、元気が残っていればの話。

 

それにこんなに平和なことばかり言ってるが、この先何が起こるか分かったモンじゃ無い。本日の朝日新聞の一面二面、、、「歴史的大転換」と恐ろしい活字が踊っていた。国民投票も無いまま、いきなり憲法に抵触するような事が実行に移されようとしている。なんだかおかしい。若者は命令されたらノーと言えば良いと思ってるらしいが、今のロシアを見ればそれが不可能なことがよく分かる。大きな権力の前に、個人の力は無いに等しくなることを、世界の情勢が教えてくれている。しっかり考えて欲しいものだ。

世界中が戦争をしたがっていると思える現代という時代。どうなっていくのか?誰か救世主のような人が現れないのか?ローマ教皇の力は?それぞれの宗教家の力は?、、、、望めない?

« 爽快、痛快、ちょっぴり寂しい。 | トップページ | 天気予報。プチ当たり~。 »