何故か忙しい。
毎日毎日、どうしてか次々と用事が出来て、、、、これを落ち着かない状態というのだろう。入院するからと言って、特別なことは何もしてないはず。このままぽっかりと居ない状態になるのが信じられない。まあ、居なければいないでどうにか過ぎていくのだろうが、、、、。
昨日はせっかく行き始めたプールにしばらく行けないからと退会届を提出に。昼食時だったためかガラガラ。親子の教室もあり、母親に抱かれたちびっ子達が水に慣れるための指導を受けている他は、水中ウオークのレーンで年寄り組がチラホラ。約1時間ほど歩いて、シャワーを浴びてロッカーへ行くと見ず知らずのおばあさんから、「久しぶりやねえ~」と声をかけられる。多分人違いだな、と思いつつ相づちを打つも、それ以上の会話が成立しそうに無く、早々に着替えて外へ。前回来たときは、毎日来てるというおばあさんに捕まり、延々と身の上話を聞かされたり、、、と、まあ色々ある。自分から声をかけるということが苦手な為、全くの受け身。自分もれっきとしたおばあさんだが、この自分よりもお年寄りが大勢来てるのが現代のプール事情だ。
帰宅して一人昨夜の残り物おでんで昼ご飯。頂いた大根がわが御御足のごとき太さで、夫婦二人では処理できない位のもの。が、このおでんという食べ物は重宝だ。何度も火を入れて食材を足して三日は食べられる。今宵もその三日目のとろけるような大根を美味しく頂いた。で、空腹が満たされると眠くなるのが自然の成り行き。気になる家事の後しばしお昼寝。というのも前日余り眠れてなかったせいもある。近頃一日交替で寝不足。ま、これも歳だろう。
良い時間になって娘が買い物に誘ってくる。で、行きたいお店が同じで一緒にお出かけ。、、、どことなく入院前の母親を気遣ってくれているような気が、、、。夜は夜で、夫が寝たあと息子からビデオ電話。あちらもビール片手。ならばこちらもワインを手元にとやり始めると際限が無い。色んな馬鹿話をしつつ気が付けば11時。流石にもう寝ようとなり、そこから入浴。浴槽に浸かりながら映画を見るのが近頃の楽しみの一つだが、流石にこの時間からはやばいと断念。
でもって本日は娘家族が誕生日を祝ってくれて某ホテルでのランチ。見渡せば男性は内の婿殿と孫べえの他には二人?矢張りランチは何処も女性の花園。聞こえてくる会話は、ともにご亭主を亡くされ、一人は寂しく、一人は自由を謳歌しているとかとか、、、。コロナなんかどこ吹く風?ってなもんだ。
そこから婿殿と別れて我々三人はさぬき市の市役所へ。先日娘夫婦で撮影に参加した町おこし?映画20分というのを見に出かけた。短いPR映画だから全く期待してなかったが、見ている内に不覚にも涙が出た。テーマがなかなか良い。主役の中学生は「ちむどんどん」に出ていた名子役で、矢張り演技力があったし、同窓生として出ていた地元の中学生達も良かった。「背番号100の男」というタイトルでYouTubeでも観られるから、帰宅して夫にも見せて盛り上がったことだ。
。。。てなことで日々バタバタと過ぎていく。ま、師走だしねえ。