« 植物。 | トップページ | 何故かいそがしい。 »

2022年11月16日 (水)

移ろう季節の中で。

夕べは前進座のお芝居。この劇団にしては珍しく喜劇だった。人情ものはよく見てきたが、まるで吉本を目指しているかのようなのには驚いた。一緒に行った友人は、「温泉に行ってドサ回りの芝居を観たような感じ。」と言ってたがホントそういう感じ。よく笑ったけど、なんか笑いの質が、、、、。山本周五郎作だというが、脚本が今一だったように思う。それと音響が悪く、きちっと言葉が分かる人とさっぱり意味不明の人がいて、これは面白くなかった原因の一つだ。最後に劇団の存続の為にお願いしますと寄付の依頼があったが、コロナはどこまでも影響し続けているなあ。第八派だとテレビで又ゾロ出始めたが、ホントに好い加減嫌になってる。

そんな中ではあるが、今日は用事がありK画伯ご夫妻をお訪ねした。友人も駆けつけて期せずして4人でランチタイムと相成った。が、なにやら落ち着かない。いつもなら海を見ながらゆっくりと日常を離れて団らんするところだが、このご時世、長居は無用と退散した。ある意味隔離状態のお二人。このままどうぞご無事で、と思わずには居られなかった。と言っても先日も超がつく有名デザイナーが訪ねてこられたとインスタで知ったが、どうしても世界中から来訪者があるのは当然のこと。展覧会場も通常通りオープンしているし。兎にも角にもコロナ以外にも心配事はあるわけで、生きるってホントに難しい。

 

わが夫はリュウマチ性の病気と判明してあれ程アチコチが痛いと毎日訴えていたのが、ステロイドの薬一つで嘘のように痛みから解放されている。これは怖いとも言える。見せて貰うと本当に小さな錠剤。昔の息子の治療で、ステロイドを多用してムーンフェイスになったことを思い出す。ま、経過観察があるようなのでお任せだが、、、。癌ではなかったようなので、今度はこっちの手術が現実的になってきた。娘から、やるなら今のうちと説得されてその気になってきているが、45日間の入院は決断が要る。さて。

« 植物。 | トップページ | 何故かいそがしい。 »