天高く、ぶ~肥ゆる秋。
兼ねてからの約束通り、旧友と3人ではるか遠い場所までランチにお出かけ。そこを選んだ理由の一つは道中が長い方が、あっちでの会話時間が短くて良いだろうと思ったから。が、甘かった。道中でもお店でもとどまることを知らない会話が進行。11時半に入店して、退店したのは2時という盛り上がり。話すときは勿論マスクだったが、お隣の若者達はノーマスクでキャラキャラ。それもあって、重い腰を上げて退散したが、もし彼らがいなければもっといたかも知れない。居心地はとても良い。池の見えるお席で、自然体の店員のサービスも心地良い。とても美味しいおフランス料理で、ホントにこんな金額で良いの?ってくらいリーズナブル。お連れした二人とも大満足の体。紹介した甲斐があったというもの。
帰りに髙松にはないスーパーに寄り主婦三人はしこたま買い込む。帰る道々、「まるで老人ホームの介護サービスのお出かけみたいだったわねえ。」というYさんの発言に爆笑。遠からずそういうことも有かも知れないという共通認識で笑いが来るのだろう。
で、帰る早々、またしても孫べえのレポート用の写真のプリントアウトの指令が届く。そこからは新幹線の如く猛ダッシュ。なんとか夫のご帰還に夕飯が間に合ったが、食べ終わった途端ちぇちメンバーからの電話。
何ごとも勧めるための手段があり、手探りで最も良い手段を探そうとして、かなり話し合ったが、結論として、誰にでも分かる最もシンプルな手法を採ろうとなる。で、早速動いた結果、別のメンバーから、早く全体会議をやりましょうという電話がかかる。確かに。以前は公演のキックオフも毎回やったから、全員が気持ちをそろえてスタート出来たのが、今回は兎に角集まれないし、あっちでごにょごにょ、こっちでごにょごにょとまとまってない。情報の欠如が問題だった。というわけで、近々再度ライン会議をやることに。まあ、先日のはテストケースみたいなもので、可能性を探るのが目的だった。次回は人数も増やして実り多きものにせねば。
しかし、久しぶりにこうして電話であれ話すと実感が湧く。それぞれが影響し合って良い方向へ向くことが出来る。やっぱりメールじゃ駄目だ。
で、ただいまシンデレラタイムをとうに過ぎ、、、、これからは、又以前のように夜更かしのおみっちゃんになるんだろうなあ。夜しか自分の時間が持てないからしょうが無い。体力が、、、さて。