本当はどうなのか?
毎回母の訪問ごとに条件が追加されていくような気がしている。勿論、他の多くの施設では面会そのものが禁止になっているので、贅沢は言えないが、、、。どこやらの老人ホームでクラスターが大きく発生し、となると、これが全国的に波及するというわけだ。現代の情報化社会にあって、知ることがそもそも良かったり悪かったり。数字やパーセンテージでは分からないから信じるものがなく、最大限の注意になる。
関東からM氏がベートーベンについて講演するために帰省するというので、楽しみに待っていたが、ちょいと会うだけになってしまう。食事となると濃厚接触というレッテルがつくんだろう。残念無念。ま、いつかは収束するんだろうが、、、。ヨーロッパなんかは酷いことになっている。この島国の利点で助かっているのか、日本人は。
久しぶりの家のリフォーム。戸惑うことが多い。全てできあがっても塗料というか接着剤などの臭いがなかなか取れず、いまだ使う気になれない。ネットで検索してその対処法を知り、早速やってみると流石に効果てきめん。近頃はこのネットで助かることが多い。
断捨離も進み、大きなものは今日で終わった。まだ使えそうな棚や金魚鉢を友人が持ち帰ってくれて大助かり。あとは廃棄のつもり。ま確かに物が無くなるというのは晴れ晴れするものだ。、、、が、大量の楽譜やCDテープの類いは選別が簡単にはいきそうにない。考えてみるとこの作業は年取るごとに面倒になる。ギリギリ今で良かったのかも知れない。ガンバルンバ。