春眠暁を覚えず。。。
まさにそれか?と思うほど、寝ても寝ても眠い。しかし、今日は午後から雨とのことで、動くのは午前中。で、今後は外食もままなられない日が来るかもしれないと、行きつけの和食店でランチ。以前ほどは混んでないが来店客は次々と入ってくる。
腹ごしらえの後は、三木町に今度こそとタケノコ掘りに。実はお嬢の親友が、二人の子供を抱えながら母親の危篤と戦っていて、堀りたてのタケノコをマスクと共に送ると言う。なんでも中華料理が上手な人で、タケノコは喜んでくれるはずという。ま、こっちはスポーツのつもりで参加。実際汗をかくほど動いたが、今回はお嬢が見つけたデカいのをひたすら掘ってジエンド。早速帰って送ったらしい。
らしいというのも、こっちは母の病院をすっかり忘れていて、弟からの電話で思い出し、慌てて二人を送りつけてから病院へ回ったから、宅急便にはつき合わなかった。お嬢の親友の少しでも慰めになれば良いが。
母は相変わらず、自分がどうしてこの病院にいるのかも分からず、白内障の手術のおかげで目がよく見えているのが全く分かってない。まあしかし、子供二人の顔が分かって、間違いの無い会話が出来ているのはめでたい。およそ3時間も病院にいて、我々はほとほと疲れるが、たまにはこうして親子の会話も良いだろう。
母を施設に送って行き、職員の人にバトンタッチしたときは、外が暗くなっている。次に晴れた日は花見に行こうと約束して別れたが、明日から雨みたい。
おお疲れた。