宵っ張りは治らない。
毎日吾が家の前を仕事で深夜に通るという人が、毎日毎日遅くまで電気が点いてますね~!と言う。ハイハイ。色々やってることがあるもので。。。本日も、こうして間もなく丑三つ時という時間までごそごそやっている。
今日のごそごそは、珍しくお手紙だ。とにかく昔からもの凄い筆無精。近頃は手が震える為肉筆で書くのが難しくなって来て、長文はすべてパソコンにしている。コレだと訂正も修正も簡単にできてしまう。ホント、便利な物が出来たもんだ。が、本日は一人分しか出来なかった。まだあの人にもこの人にも書かなきゃいけないんだけど。。。。
そして12月の公演の台本第2稿がようやく完成した訳だ。こういうことも、絶対パソコン無しでは無理。
朝のFMは二本分の収録で、番組には常連の方。その為、非常にスムーズに進んだが、その会話の中でまんのう町には未だに螢が群れているという話しを聞いて嬉しかった。ちょいと遠いからなかなか見には行けないが、そういう所が香川にあると言うだけで幸せな気分になる。きっと他にもあるんだろう。先日の塩江の螢祭りは行けなかったが、、、、。
明日は暴風雨というニュースだったが、いつものように讃岐は通り越してくれるんだろうか?日曜日のちぇちのフリマの為に涼しくしてくれているみたい。明日の準備から頑張るべえ。