昨日71歳になっちゃった!
誕生日の昨日、嫁りんからメールで、お祝いの品を送ったが今日間に合わず明日になりますとの優しいお言葉。息子が昨日海外から無事帰国した事もあり、お祝いは既に貰ったようなものよ、と返事しておいた。
するとちぇちの練習後の会議が深夜に及んだ帰り道、車中に息子からの電話。「日立牛の美味いのを送ったよ。」と嬉しいお言葉。続いて「オヤジが、牛食べて豚になるんか、と言ってたぜ~」と付け加えるから、思わず義妹と爆笑。敵ながら上手いこと言うなあ~、てなもんだ。
そのオヤジ、私の誕生日なんだから夕食は外で食べようよ。」と誘うとめんどくさいの候のと言いつつしぶしぶ近くの居酒屋へ。それが余りに珍しいことのせいかどうか、急に食欲が減退。出て来たステーキも半分も食べられず、結局おにぎり1個とサラダ少々。揚げ出し豆腐や茄子を少しで満腹。えっ?こんなはずでは、、、、もしや病気?と疑いたくなる。そんな私の目の前で、しっかりお刺身二人前を平らげ、生中を飲み干し、こっちの肉も手を付け、揚げ出しものもお食べ遊ばし、山盛りのサラダをしっかり入れた夫は上機嫌。行く前のテンションが全く逆になってしまった。ぐやじ~~~。
気を取り直して、鬼無の練習会場へと義妹を乗せて走る。既に会長はじめ、数名が到着している。おきまりのラジオ体操と発声から始まり、イタリアオペラの合唱曲の練習だ。
後から分かったことだが、メンバーの一人が自損だが、車の後ろのガラスが全部割れて、代車で来ていたらしい。このお方は最近メンバーになったお方で、外見は優しい感じの女性だが、でっかい車で全国を走り回る豪傑だ。駐車場での事故らしいが、そんなことがあったとはおくびにも出さずしっかり練習していたのには驚く。
練習後の会議中にFBを見たMさんが、「わっ!」と叫ぶので何かと思ったら酷いことになっていた。いやあ、車に乗ってると、どんな目に会うか、分からないな~。
会議は来年のオペラについてであり、これまで事務局長として私がやって来たものを若い二人に移譲するという作業の第一段階だ。若い人たちの能力を十二分に発揮して貰いたいと、つくずく思う。幸い、二人ともやる気満々。心強い限りだ。今回は久しぶりに外部からの参加者を募り、音楽的にもしっかりしたモノを遣る予定。
さあ、どんな展開になるか、、、、、。音楽の守護聖者、ちぇちぃりぁさまにおすがりせねば。。。。。
« 古楽に行きたいんですけど。 | トップページ | 一難去ってまた一難。。。。 »
コメント