癌。
羽床の練習から帰宅したら10時前。なんとも力尽きたという感じでしばしウトウト。もうちゃんと寝ようと言う段になってかかっていたNHKのニュース番組で、麻央さんがBBCの「今年の女性」に選ばれたというのが出た。
彼女が最近ブログで多くのメッセージを流しているのは知っていたが、それを世界中の人が見る時代なんだ、と改めて驚く。そして、いくつかのブログ内容が紹介されたが、ホントに力強い言葉が、飾らずに紡がれていて思わず涙した。決して同情の涙ではなく、試練の中で輝く一人の女性に感動してのことだ。
別に癌でなくとも、人はいつかはあの世へと旅立つ。その意味では、この世に生きて居る人はすべからく試練の中に居ると言える。しかし、その「死」までをどう生きるかについて、多くの人が手探りだし、どう生きて良いか分からずに忘れようとして曖昧に生きているのだ。が、彼女の場合は病気を得ることで、曖昧に生きることが出来なくなったと言えるだろう。さまざまな苦悩の末にたどり着いた、とあったが、その通りだろうと思う。しかし皆が皆彼女のようにはなれないだろう。同じような境遇にあっても全く違う心持ちの人も多くいるのではないか。実際画面に紹介されていた一人の女性看護師のかたは、乳がんを切除して落ち込んだが、麻央さんのブログを読んで力を得た、と言っていた。どこまで遣れるか分からないが、頑張りたいと仕事に復帰していた。
麻央さんは確かな力を人々に注入しているようだ。素晴らしい。
今日は別なニュースで、アメリカの研究室で、「不規則な睡眠をしていると、肝臓癌になる確立が非常に多くなる。」との発表が成されたと。。。ヤッパリ寝よ。麻央さんみたいにになれる自信が無いもんねえ。。。。
« いよいよ寒くなった! | トップページ | 暗譜出来ないアチクシ。 »
コメント