もっと気軽に。。。
今日も夜の練習であった。結果、ますます不安になった、とも言えるし、少し前に進んだかにも思える。何とも言えない気分で帰宅してすぐにテレビをつけると丁度「プロフェッショナル・仕事の流儀」という番組の途中だった。これは、まさに今の自分の心境を後押ししてくれるものだった。
「不安や心配がある方が良い。臆病に仕事をする方が良いものが出来る。」
これだ、と思った。不安だから何度もやる。心配だから繰り返し思考を重ねる。臆病になって真剣に取り組む。。。そういうことだ。その結果良いものに巡り会うことが出来るんだ。
自信なんて無くて良い。
番組の最後に坂東玉三郎が言った。「もっと気楽に。。。」「明日の事を考えるだけで良い。」とも。
いやあ、流石に含蓄のある言葉だ。急に力が抜けて、明日に向かう元気が出て来た。
朝のシェイクスピアを観る会から、ランチタイムとなり、新しい瓦町Fに女5人で出かける。「忙しいアンタはたまにこういうことも必要よ。」とは恩師の言葉だったが、確かにこれは忙中閑ありで、非常にリフレッシュ出来た。レストラン街は長蛇の列で、お弁当を買って屋上で食べたが、これも良かった。好天気に恵まれ、思いがけず日光浴。文学好きの人達ならではの話題の豊富さ。それこそ気楽に源氏物語から映画の話しまで大いに盛り上がった。、、、こうした友人が居てホントに幸せ。
筆ペン一本の買い物をしただけで今日のところは退散。又母を連れてこようと思ったが、こりゃあ車椅子がないとねえ。
« 疲労極限。一歩手前。 | トップページ | 世の中は冷え込んできたが、、。 »
コメント