静と動。
今日の予定の仕事をやっつけて、COOPも終えて、一路陶芸教室まで高速を行く。夫が会議で遅くなるとの連絡が入り、余計やる気が出たアチクシではあったが、まさか4時間以上もこねこねすることになろうとは予想してなかった。あまりの事に師匠があきれ顔。「凄い集中力ですねえ~」と言ってくれるが、そういうことではない。あれを作りたいと思うモノが、どうしても出来ないから、試行錯誤を繰り返していただけだ。出来ない悔しさが時間を忘れさせた。大作を一つ完成させて、部分練習を少しやろうとしただけのことだったが、何故かさっぱり思うように出来ない。
その間、師匠のお宅には月命日の為お坊さんが来られて読経の声が聞こえてくる。偶然実家と同じ宗派だったので、懐かしく聞かせて貰った。最近の読経は抑揚のないモノが多く、なんとなくつまらないと思っていたが、今日の方は吾が父が読んでいたようなイントネーションとリズムに近く、するすると胸に入ってきた。静かな静かな環境で、読経を聞きながら粘土をいじる。なんとも良い感じ。
夫から帰るメールが入って来て、ようやく重い腰を上げたのは8時を過ぎていた。イタドリのお総菜をお裾分けして貰い、お庭の蕗やニンニクの芽なども頂いて再び高速。5分遅れで帰宅した夫の為に、本日は和食。居酒屋よろしく吾が手作りの食器にちまちまと季節の野菜料理を出したらえらく感激していた。ま、これもいっか。
昨夜はちぇちの練習後ミニミニ会議。深夜12時半までに及んだが、まあ、成果はあったかも。、、、いよいよ始まった、という感じだ。練習時のみでは物事が進んで行かない。が、これって、体力勝負だからねえ。
深夜のカーラジオから面白い「説」が流れて来た。近頃の若者は大変に傷つきやすい。特に男子が弱々しい。、、、というようなものだったが、確かにそう思える男子が周辺にもけっこう居るなあ。ゆで卵のむきたて見たいな繊細な感じ。押せばそれなりに弾力があって、返っては来るが、押されない限り人の輪の中に居ても人々の会話は彼らの表面をするりつるりと滑っているように見える。きっと身体の中にはキレイな色の黄身があるんだろうがそれを容易なことで見せようとはしない。白身でもっぱら自己防衛だ。「傷つきたくない」がそうさせるのか。
「若者よ大志を抱け」の大志は「野心」だと言った人が居るが、それ以前の問題かも。
« 歌のお勉強。 | トップページ | 枯葉散る、、、。 »
« 歌のお勉強。 | トップページ | 枯葉散る、、、。 »
コメント