« ゆくとしくるとし。 | トップページ | 壁に耳あり障子に目あり、、って障子も少なくなったなあ~。 »

2013年1月 1日 (火)

元旦。

毎年我が家の恒例の與田寺参りを、今年は初めて孫べえを連れて出かけた。間もなく7歳になるおしゃまさんは、見るもの全てが新鮮らしく好奇心に満ち満ちた目をクルクルさせながら人垣に埋もれながらも付いてくる。父親は外国人に話すように一々説明をしている。一番不思議だったのは彼女の場合石段のお金だったようだ。お金は大切なもの、と聞かされて育っているのに、それを踏まなくてはならないことがどうも腑に落ちないようだった。が、すれ違う若者にもそういうことを口にしながら登っている人が居たから、思う事はみんな一緒なんだ。大切なものでありながら不浄なものでもあるというお金。昔の人は直球でそれを分からせようとしたのか。

悪い時間に出かけてしまって、お腹ぺこぺこ!と叫ぶ孫べえに押されて開いているうどん屋さんに入ったのが午後3時。元旦から仕事している人がいる事に驚く。流石にこの時間だ。ぱらぱらの来店客で、そのせいだろうが主のおじさんがしきりに孫べえを可愛いと褒めちぎり、「おっちゃんが保証する。この子は絶対凄い女優になって、テレビに出るからな。その時はおっちゃんとこへ食べに来てな。」とかんらかんらと笑う。あんまりストレートで、言われた本人もどういう顔をしたらいいか困っている様子がおかしい。目で「どうすれば良い?」と聞いてくるので、お礼を言いなさい、と言うと素直に有り難うと言いつつまんざらでもない様子が又おかしい。

帰宅して嫁りん達も迎えて夕食。、、、こういう時間はホントに楽しいんだけど、一体何故だろうと思う程に疲れる。風邪の調子が完全に逆戻り状態。5日に控えた歌会が気がかりだが、、、、、これを皮切りに次々と予定が入っているからなあ~結局今年もこんな感じで月日が過ぎていくんだろう。

 

バサッときている年賀状にはざっと目を通しただけで、これの処理に又相当エネルギーが、、、。ま、頂くのは楽しいんだけどね~。

全員が寝静まった今の時間。急に降って止んだ雨を踏んで車が行き交う音だけが部屋に響く。明日は寒いのかなあ?

« ゆくとしくるとし。 | トップページ | 壁に耳あり障子に目あり、、って障子も少なくなったなあ~。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元旦。:

« ゆくとしくるとし。 | トップページ | 壁に耳あり障子に目あり、、って障子も少なくなったなあ~。 »