« 一生の重荷。 | トップページ | 急に涼しくなったなあ~。 »

2011年9月 7日 (水)

昨日は初めての演出。

舞台上で何が難しいって、大勢の人間を、バラバラに、しかしある意味と統制を持って動かすということだ。昨日の練習では、全員参加の部分をやったが、案の定ことは簡単ではなかった。これは予想通りで、ここからみんながどう進化していくかという点が面白いところだ。全員肩に力が入っている。頑張ろうという意識が働きすぎているのだ。が、これはみんなの性格の良い部分でもある。いままで会長指導の下やってきたエチュードがバチッと決まるようになっているというのも、性格の素直さ、訓練の結果が出せる様になった証だ。大いに希望はある。

 

先日の個人レッスンをダブルキャストの相棒に伝達するよう指示したら、早速練習後に外の広場でやっている。きっと成果が上がったことだろう。こうして色んな場所で舞台上のことについてのディスカッションが始まっていく。こういうことが大事。建設的な意見交換は必ずプラスに作用する。

 

それにしてもこの日初めてノルマなど発表されたが、初めて参加の人はぎょっとしただろう。これでもこんな舞台をやるには破格の金額だが、それを知らない人にとっては、不安な気持ちにもなっただろう。ベテラン組も今までよりは多くなっているから、それなりに頑張らなくてはならない50回記念公演だ。矢張りホールの使用料くらい照明大道具など制作関連くらい、助成を頂けないものか。ふ~っ。

 

 

今日のニュースでまだ雨台風の仕業が報道されている。今年ほど、「水」に振り回された年は無いだろう。是非とも何故その人達が被害に遭うような事になったのかを検証して欲しい。どこにホントの原因があるんだろう?

« 一生の重荷。 | トップページ | 急に涼しくなったなあ~。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日は初めての演出。:

« 一生の重荷。 | トップページ | 急に涼しくなったなあ~。 »