« ジム。 | トップページ | 試練の伊勢参り。 »

2011年1月12日 (水)

龍馬の街。

月曜日。晴れ渡った休日にもかかわらず、我が家は午後12時までの停電になんにも出来ず、朝は喫茶店でモーニング。車2台で出かけ、夫と私はそれぞれ図書館とマッサージへと別れて出発、、、すると携帯に電話が。今別れた夫から、高知に行かないか?という誘い。高知には長年の友人で、一人暮らしの御年83歳のOさんという女性が居るのだ。あまりの天気の良さに、その気になった私は速攻で電話する。するとOさんは今日は珍しく山にも行かず自宅にいるから是非いらっしゃいと言ってくれる。美味しいとこに案内するからと言われちゃあ、ますます元気が出るってもんだ。しかし、このお方と友人Yは仲良しトリオで、Yを誘わないのは抜け駆けするようで悪いと思い電話してみると、今広島に向かってるところだという。法事だって言ったのに~残念だわと叱られる。そうだった!すっかり忘れていたのだ。、、、仕方なく夫の運転する車で二人で出かけることとする。往復ともぐっすり寝たのは言うまでもないが、、。

 

全く久しぶりの高知。Oさんと町中に出てみると、至る所に龍馬の写真やなんかがあって、相当な経済効果があったことを伺わせる。お目当ての小料理屋さんには全く驚いた。数えてみると15品目あって、ランチ1200円という安さ。しかもどれもこれも美味しい!高松の我が家の近辺の和食やさんだとまあ半分の量だわなあ~。、、、流石におなか一杯になって、その辺を散策することとした。色んなお店を冷やかして、今度は夫がどうしてもカツオのたたきを買うというので、郊外のお店までお付きあい。デパートで稀少な焼酎も買うというので行き、こちらはこれまた試食で感激したカマンベールチーズいりフランスパンを購入。せっかくココまで来たからと、今度は伊野町の紙の博物館まで行き軽くショッピング。半日楽しんで暗くならないうちに帰りますと別れたが、今までで最短の滞在だったにもかかわらず、思いがけず充実した時間だった。高速を使えばこんなに簡単に行けることに改めて感激。すぐ又来ますと約束して帰ったことだ。

夫の運転では酔うから車中で眠ったのもあるが、どうもちょいと風邪気味だったかも知れない。翌日喉がいがいがして、体がだるく、寝酒を飲んですぐ眠ったからなあ~。週末は牛に引かれて(!)お伊勢参りのバスツアー。風邪を引いてる場合ではない。

今日はミニ会議をして、今年のちぇちのあれこれを検討し、明日は岡山から帰ったら夕方からパーティだ。で、明後日の1泊の旅行から帰ったら翌日が一人芝居の観劇に母を連れて行く予定。ぎゃ~っ。てなもんだ。ま、なるようになる。

« ジム。 | トップページ | 試練の伊勢参り。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 龍馬の街。:

« ジム。 | トップページ | 試練の伊勢参り。 »