♪あ~あ~やんなっちゃうなあ~、驚いた!
今夜は短歌の会の忘年会。おみっちゃんにとってはこれが今年最後の忘年会であった。明後日が元旦というこの日のせいかどうか、体がリラックスしていて余り沢山飲んでないのになんだか結構酔った感じ。メンバーに送って頂き8時半という異例の早さで帰宅したところ、これ又10時半の予定の夫が既に帰宅していて、出がけに作っていた料理をむさぼっていた。吸い物を温めて息子共々こっちもワインをお相伴。、、、そのお酒でとどめをさされたのかどうか、あまりの睡魔にパソコンを打っていたはずがいつの間にかホットカーペットで寝てしまった。どうも3時間くらい寝たようだ。こんなことは初めてのこと。1年の疲れがどっと出たのかも知れない。
今日は嫁りんの実家から大きなハマチが届き、必死でそれをさばき、刺身やら吸い物にしたんだが、基本的にお魚は弱い人でいつまでも手から魚臭さが抜けなくて困った。が、それにしても活きの良い魚はホントに美味しい。弱いアチクシでさえそう思うのだから、猫の舌の夫は歓喜。、、、それを食べずに出かけたら、会場となったお店でも刺身がそれ。つい切り方に目がいくってもんだ。確かに美味しい切り方ってあるよなあ~。
昨日はテレビでどっかの国から移民してきてる夫婦が、日本で貧困にあえぎながら暮らしているというのを延々とやっていたが、食べるのには一応困らない我々の暮らしと比較して、ホントに気の毒だと思う。渋滞に捕まって途中から歩いて会場まで行った道中、若者達がはしゃぎながら色んなお店に入っていくのを見ながら複雑な思いがしたことだ。この寒空の下、どれほどの人が震えながら過ごしていることだろう。
大晦日も雨だという。雪まじりにならなければ良いが、、、。
ただ今午前3時。本気で寝るとしよう。