素直な人は上達する。
最初のちぇち参加。ただ座って歌っただけで、めっちゃくちゃお疲れ~。トホホの巻き~。
でもまあみんなの声を聴いたら、気持ちは元気になれた様な気が、、、、。
今日はちょっと指導を受ける側の事を考えてしまった。
限られた時間の中で、指導者は最善の方法を模索しながら引っ張って下さる。そこにはその指導者の創る「流れ」というものがある。受ける側は、その流れに乗り、あるいは乗る努力をして、流れの行く先を見届けるようにするべきだろう。
この場合、コミュニケーションの場ではあるが、「与える」側と「受ける側」が必ずしも対等ではないだろう。疑問や反論を別の機会に個人的に提示するのはありだと思うが、、、。
要するに、指導者が指導し易いように、受け手側が心を平らにする必要があるということだ。
昔よく言われたことは、「素直な人ほど上達が早い!」てことだ。いま、改めてその言葉を考えている。
« 退院。 | トップページ | 命尊し、されど、、、、、。 »
コメント