洗濯指数100%。でも、、。
今朝の来店客から興味深いお話を聞いた。その方はお子さんがみんな県外に出ておられ、 もし自分たち親がが亡くなった時お墓をどうしたら良いかを、このところ心配して来たが、ご夫婦で相談の結果お寺に面倒を見て貰うこととし、 お墓というものを作らないこととした、というのだ。ご主人の親族も了解、お嬢様方にも異存はなく、 トントンと話しは進みいくらかのお布施で永代供養してもらえるとか。確かにお墓って、どうなんだろう?これだけ核家族化が進んでくると、 これから先はこういう形の家族も増えるんじゃないか?かくいう私もこれが良いなあ~と真剣に考えている程だ。
新しい命を育んでいるメンバーSさんが、つわりで苦しんでるようだ。 旦那様も何くれとなくサポートしている様子だが、こればっかりはご本人に成り代わるわけにも行かず、まあ、出来ることは知れている。 これから先、生まれてくるまで女性はホントに大変だ。女性は強いからこういう試練を与えられているんだと聞いたことがあるが、 確かに男では無理だろうと思うことが多々ある。いかんいかん、周辺の男性のお腹が急に出っ張ったのを想像してしまった! 先日の変装の後遺症か?ハハハ。Sさんはやたらめったら甘い物が欲しいらしいが、もしかして女のこ?って、 T先生の様にレストランでデザートから考えるという例外の男性も居るからなあ~。分からないが、、、。ま、 どちらにしてもあのお二人のお子様はきっとと~ってもユニークで大物に違いない!フフフ。今のところ外野が楽しみにしているかも~。
今日も一日中声楽レッスンを受けている人達の声を下で聴いていたが、 声にはその人の性格がそのまま出てるなあとつくずく思った。昔絵を描いていたときも、どうしても自分らしさが払拭できず諦めた記憶があるが、 そんなものなんだろう。それを個性とも言うのだから、それで良いのだろう。しかし、声は面白い。
結局今日は洗濯も出来ず、外の快晴が恨めしかったことであ~る。
« 今日の車中は暑いくらい。 | トップページ | 一雨毎に、、、、。 »
コメント