いやでも明日はやってくる。
明日のシャンソン教室発表会の準備に大わらわの今日、21日の為の二重唱の合わせなども入り、 何かしら落ち着かない一日だった。今も明日のプログラムを作っているが、どうしても私の言うことを聞いてくれない意地悪なパソコンだ。 えいっとばかり、苦肉の策で作成したら、まあ、なんとなく良いのが出来たか?自画自賛そのものだあ。
昼間はHさん達がおいしい~ケーキを買ってきてくれてレッスン生のKさん共々I会長のお誕生祝いをしたもんだ。 70歳には少し間があるので、、、、ろうそくは6本という配慮だったが、ご本人は1本足りないとかなんとかぶつぶつ。 その割に火を消すのに時間がかかったなあ~。いやはやお年を召されたモンだ!でも、ケーキは軽くてホントに美味しかった。 彼女達は実によく知っている。美味しいものの在処を!
ところで夕べは書き損ねたが、温泉のお湯の中で、ある音楽家とバッタリ。こんな所で会うとお互い茹で蛸状態になるなあ。ま、 話は出来たものの、、、、とほ。帰りに夫に恥ずかしかったと話したら、そういう気持ちが全然分からんそうだ。「バカバカしい。 どうせ同じような体型なんだから、別に気にすること無い」と言うのだが、やっぱ、そこが男と女の違いかなあ~。
で、その方がコンサート活動を長くされていて、気苦労が多いとため息混じりに話してくれた。なんでも遂に点滴に通ったとか。 要するに一つ舞台をやり遂げるにはこうした苦労が付きまとうということだ。で、ちぇちからのお便りを読んでくれていて、 「よく継続してますねえ~。凄いことですねえ」と言ってくれる。その方はNPO法人になって頑張っているそうだが、 それはそれで色々大変らしい。ま、お互い細々と頑張りましょうね。と別れたが、太ぶととした二人が交わすにふさわしい会話だったか!
さ、いくら何でももう寝よう!1時過ぎてる。
« やばっ! | トップページ | もう~ッゲンカイ! »
« やばっ! | トップページ | もう~ッゲンカイ! »
コメント