« 本日晴れ。 | トップページ | せっぱつまった話し。 »

2006年1月11日 (水)

今日も晴れ。

 日本列島を寒波が襲い、雪で死者が出てる県もあるというのにここ讃岐の地は暖かい。余りに良いお天気に家事がはかどるはかどる。何人家族?と疑うくらいの洗濯をして、気掛かりだった物置の片付けや、店廻りのゴタゴタ、表廻りのお掃除などなど、、、。自分でも驚くくらい動ける。というのも、整形で痛み止めを貰って飲んでいるからかも知れない。なんたって背骨を支える軟骨が一カ所完全に無い場所があるんだから、姿勢によってはかなり痛いハズなんだ。しかしその薬ももう無くなる。又いやな病院という所へ出かけなくてはならない。ああ、やだなあ、、。
 そういえば今日ちびっこを見に行ったらエレベーターで見ず知らずの紳士が声をかけてきて、「病院はイヤなところだけどこの階だけは良いですねえ」と笑顔を向けてくれる。笑顔を返しながらみんな思うことは同じなんだと納得。今日は二日ぶりに見られたんだが、これがまあ驚いたことにかなり成長していて、最初からとならずいぶん人間らしくなってる!ごそっと退院していて赤ちゃんの数が少なく、今日は余裕で見られた。相変わらずビデオ片手のパパさんが居て、このまま幼稚園や小学校でも撮り続けるんだろうなあと思わせる。お嫁さんの話を聞くと、新しくなったことと、昔のマンマのところがあって面白い。産後に目を使うのは矢張り今も駄目のようで同室の人は誰もテレビを見ていないそうだ。お風呂は翌日からオーケーだそうだけど、、、。

 ある小冊子をトイレに置いてあって、それによると島崎藤村という人は父親が国学者で歌人でもあったようだが、藤村は短歌を詠んでいないようだ。このように子供が環境によって受ける影響は計り知れない。蛙の子は蛙ということだが、形を変えて現れたりもするから面白い。この居並ぶベイビー達がここを出てそれぞれの環境に成長していくとき、全く違う個性が現れているだろう。そう思ってみんなを眺めていると飽きないものだ。心の中で「みんな、がんばれ」って呼びかけていたんだ。そういえば「がんばれ」っていう歌があったなあ、、、。

 

 

« 本日晴れ。 | トップページ | せっぱつまった話し。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日も晴れ。:

« 本日晴れ。 | トップページ | せっぱつまった話し。 »