« やっぱり今夜もひばりに泣いた。 | トップページ | 初めての合同練習。 »

2005年6月 5日 (日)

なんともかんとも、、、

 疲れる一日だった。
朝は会議とそのアトの懇親会。会議というものはお互いに意見の交換をするモノかと思ったら、ここの会議は全くの事後報告のみ。確かに理事が居て、彼らがよしなに計らってくれて居るんだろうが、その理事にパイプのない人間には、全く意見が反映されないではないか。一体何のために会員で居るのかさっぱり分からない。この団体が一体何処へ向かっているのかという基本的な事さえ、曖昧模糊。これで由としている人が殆どなんだろうか、、?県だ市だのお偉方が臨席して、顔つなぎかなんかが行われているが、それが一体どうなの?何の為か今年は各団体の名前を書かず、個人名のみで名札をつけての参加。これでは横のつながりも出来ないではないか。一体この人が何をする人なのかも分からず、さりとて一人ずつ声を掛けていくほどの元気もない。結局は顔見知りの人達が寄って歓談となる。このアトに控えていた知人のリサイタルの為新しいお料理も味見が出来ず、早々の退場だ。ま、ビールが飲めたからいっか!
タクシーで急ぎ駆けつけると時間の勘違いで、充分間に合う。いや、これで良いんだが、いつもぎりぎりが信条のおみっちゃんと致しましては、ちと早すぎた。しかし、もちろんまじめ〜な方々は並んでお待ちで、あの方もこの方も既にご到着。
ビールの影響で眠くなるかと思いきや、これが全然そうはならず、有名なオペラの二重唱など、聴くのに力が入った。流石に吾等がW先生は群を抜いての貫禄だ。ドスの利いたあの声で、今度はカルメンか。フム。
天性の良い声を持つかれのテノールは日本人離れしていて良いのだが、少々声が疲れているなあ。余りに少ないパートの為全国から引っ張りだこ状態らしいが、潰されてしまわないかとの心配が感じられた今日の演奏会だった。折角の香川出身の彼を地元がしっかり育てていかなければ、、、。
、、帰宅したモノの、ここまでで相当疲れた私にさらに追い打ちを掛けるが如く、見ず知らずの変なお爺さんが物売りにやってくる。玄関先で帽子を振り周り、腰をかがめて上目遣いにモノを言う。自分は身障者だと名乗り、片手に証明書のような多分保険証かな?を持っている。安いゴムひもなどを売っているという。私にしては珍しくきっぱりとお断りしたが、後味は悪い。いやあ、ホント疲れた!

 

 

« やっぱり今夜もひばりに泣いた。 | トップページ | 初めての合同練習。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんともかんとも、、、:

« やっぱり今夜もひばりに泣いた。 | トップページ | 初めての合同練習。 »