終わった。
例によってその場しのぎの裏方で、急遽やっつけた影アナ。「全館禁煙です。」と言っておいて、「禁煙された場合、サイレンが鳴ります」と言ったそうな!本人は全然自覚がない。舞台監督が打ち上げで、あんな良い声でまさかあんな間違いするとは思んねえもんなあ、、。と絶句してたなあ。ハハハ。笑いでごまかすも、かなり口惜しい。どこにも持っていけないミス。やれやれ。
あとの打ち上げで、いろんな舞台裏のことが聞けたのは面白かったが、大の男共が、汗水垂らして舞台に虚構の世界を造ることにあんなに一生懸命になってることが、、妙におかしかった。同窓生の中に、宇宙開発事業団にいる人がいるが、以前彼に言ったことがある。「まるで小さいときの夢をそのまま追い続けてるようなお仕事ね、、、」と。両者とも生半可な勉強では出来ない仕事だが、何かしら私は彼らに愛おしさを覚える。打ち上げれば落ちるロケットを世界最高の水準の頭脳を�Wめて製作し続ける人達。一方、舞台も、ホンノ2時間ばかりで、まあ、仮に今回のように二日間だったとしても、それが終わればあれだけ精魂込めて創ったものを、又自らの手で壊してしまう。そういう物だとどっかで折り合いが付いているから出来るんだろうが、、、。彼らの仕事は壮大な子供の砂遊びに似ている。しかし、考えてみると全ての人間の営みは、この砂遊びかもしれない。何一つ確かなものなどありはしないのだ。、、、この世は無常なのだ。
それにしても一応無事終えることが出来たのは、私の友人知人あらゆるジャンルの協力があったればこそだった。感謝の他無い。有り難いことだ。
« 、、、まだ生きてる。 | トップページ | 後始末。 »
« 、、、まだ生きてる。 | トップページ | 後始末。 »
コメント